大晦日

2020年も終わろうとしています。 大晦日は恒例の大掃除という事で、朝から煤払いなどを行い新年を迎える準備をしました。 昨日はアトリエで今年最後の制作をしました。 まだ完成ではないので、新年への持ち越しとなりました。 それから、愛車を洗ったり、庭で雑草を燃やしたりしました。 雑草焼却は十月いっぱいまで禁止されているので、結構溜まっていて全部はできませんでし た。これも来年への先送り事案となります。 2020年はコロナ騒動で大変な一年でしたが、皆さまは如何でしたでしょうか。 私の副業である日本語教師の仕事も三月からオンライン一本となり、未経験な事から 最初は戸惑いもありましたが、全然問題なく出来る事を発見しました。 最近は教室での授業再開を目指す動きもありますが、コロナが終息する気配がないのと 人間一度楽すると中々元には戻れないという理由からオンライン授業を継続しようと画策し ている所です。 来年もコロナ騒動は続くと思われますので、少なくとも夏までは今のままの態勢で 行く事になると思います。 スペインでは一月六日まで続くクリスマスが重要な行事で、大晦日の夜は大騒ぎをして 新年を迎えますが、厳かさは全然ありません。 日本の様な三が日もなく、皆二日から普通に仕事をします。 私も今夜、友人宅でパーティーではなく厳かな大晦日晩餐会を行いますが、 総勢三名なので三密にはなりません(笑)。 皆様、良いお年をお迎え下さい。