投稿

5月, 2021の投稿を表示しています

居合道稽古

イメージ
 今月の居合道稽古に行って来ました。 今日の稽古は規制緩和後初とあって、参加者が多い事。 総勢22名! 私は後ろの真ん中の白稽古着君(合気道の同僚)の右にいます。 スキンヘッドですから、すぐわかりますね...笑 五月も中旬という事で、汗ばむ季節になって来ました。 暑いのにマスクは嫌ですが、もうしばらくの辛抱でしょうか。 今日のメニューは12本ある型の中の6本をやって、 最後に、有段者(私も)と初段候補者による12本の型の演武で締めくくりました。 ちょっとしたエラーもありましたが、まあ許容範囲ではなかったでしょうか。 三時間の稽古はキツイですが、終わると爽快な気持ちになります。 これからも老体に鞭打ってがんばりまっせー

シトロエンカレンダー5月

イメージ
今月はDS  綺麗な色ですね。 オリジナルなんでしょうか? ナンバーはポルトガルのですね。 ポルトガルの旧ナンバーは黒地に白文字が 立体なのが特徴です。 黒地と言えばフランスの旧ナンバーもそうで したが、文字がシルバーで芸術の国らしい お洒落な感じでしたね。 スペインのは今も昔も白地に黒の普通のナン バーです。 さて、我が愛車C4ですが、車検を通過しました。 次回は2年後の2023年で、この年から毎年車 検になります。 つまり10年目に突入するという事ですね。 コロナの影響で走行距離がのびない今日この 頃ですが、何の問題も無く快調です。 電気自動車の普及が叫ばれていますが、スペ イン政府も重い腰を上げて推進していくそう です。 先日、村の中でHonda eを見かけて、 思わず追いかけてしまいました。 学生時代に所有していた初代シビックに似て いて、エンジン積んで売ればいいのにと 思いました。 代表格のテスラはたまに見かけるようになり ましたね。 個人的には好きじゃないですが、、、