C4にNAVI設置

C4にナビを設置しました。 と言っても、古いスマホ(それも悪名高きHUAWEI!笑)を 取り付けただけですが... C4の後期型にはナビが標準装備になっていますが、我がC4は初期型なので 付いていません。 このsygicと言うナビアプリは無料でダウンロードでき、オフラインで使用する事ができま す。 画面は小さいですが、使い勝手はなかなかいいようです。 最初、言語設定が日本語になっていたのですが、変な日本語で聞き取れなかったので スペイン語に設定し直しました。 このナビの面白い所は、制限速度と実際の速度が表示されて、制限速度を超えると 黒い速度計が赤に変わって警告して来ます。 丁度、画面右下の部分で、左が制限速度で右が速度計です。 後期型は丁度この場所にスマホサイズの画面がはめ込まれているので、 見た目はかなり似ていますね~ スマホ固定具は白い針金(太い)で自作しました。 これは元々園芸用に買っていたものを流用したものです。 案外、スマートに収まっていると自画自賛。 購入も考えましたが、どれも大げさな物が多くて... 路上駐車なので、車を離れる時はスマホナビは持って出る事にしています。 これはこれで盗難被害にはあわないのでいいかも。笑