10月居合道稽古と近況

 


10月の稽古風景です。

真ん中に師範みたいに偉そうに座っていますが、ニセ師範です。笑

まだマスクをしている参加者もいますが、強制ではありません。

コロナはほぼ終息したかな...という所まで来ました。

政府は以前として屋内でのマスクは義務付けていますが、

三密でなければ外してもいい事になりました。

やっとです。


それから、カナリア諸島のラ・パルマの火山噴火はなかなか収まらない状況で、

もう一カ月にもなります。

1800戸以上の家屋が焼失したそうですが、人的被害はありません。

平成2年に起きた地元長崎での普賢岳の噴火では40名以上の死者が出て、

噴火活動は4年半にも及んだそうです...

先日は阿蘇山も噴火したそうで、ちょっと気になります...


一雨毎に涼しくなっているここカタルーニャ地方ですが、欧州の電力危機で

スペインの電気代も高騰しているのでこの冬は寒くない事を願っています。

まあ地中海性気候で温暖、滅多に雪も降らないので

今年も宜しくお願いしますよ~

へへ

コメント

このブログの人気の投稿

日本での個展、滞在終了「人シリーズ2025」

人シリーズ2022 新作紹介60 日本での個展準備中

人シリーズ2022 新作紹介58 やっと秋の気配