新作紹介9とウクライナ戦争

 



題名:「無題」 Sin título

制作年:2021年     Año 2021

サイズ   Tamaño:50X69cm

紙に混合技法と版画のコラージュ、アクリル絵の具。

Técnica mixta y colaje con pintura acrilica sobre papel



いや~しかし、欧州各国はロシア軍がウクライナ全土に侵攻して来るとは

思ってもいなかった。

ウクライナ東部への部分的侵攻は予想されていたが...

エネルギーで欧州各国はロシアと緊密な関係を持っていて、

この軍事進攻でガスや電気代、ガソリン価格が高騰している。

一番の影響は一般庶民で、コロナ渦で落ち込んだ経済が持ち直して来ていた

時だっただけに...

自家用車に乗らず公共交通機関を使う人も多くなっている。

私も以前は週に4回ほど車を使っていたが、

バスやネットでの仕事に切り替え今は1回に抑えている。

涙苦しい努力だけれど、電気はガソリンほど簡単ではないのだ。

各国は経済制裁でロシアに対抗しようとしているが、

直接侵攻を止めるのは所詮無理。

OTANはロシア周辺に軍隊を派遣し監視している状態で、

スペインからも200数十名の兵士が軍備とともに参加している。

ウクライナからの難民は200万人を超えたそうで、

スペインも受け入れの準備をすすめている。

早く終わらせてくれないかな~









コメント

  1. おはようございます。お久しぶりです。元気そうで良かったです。去年の4月に宮崎の西都市というところに家族と引っ越して1年。まさかの侵攻、ロシアが制圧してウクライナを西との緩衝地帯にするのでしょう。佐藤優さんの言うように。何が起きているのかようやく少し理解できた気がしています。さすがに核のことが言われたときはびっくりして祈ったよ。ほんとに早くおさまって欲しいよ。やっと心が落ち着いてきて、今朝染川氏の顔が浮かんできてこうして書いています。急にごめんね。(^o^)ではお元気でお過ごし下さい。

    返信削除
  2. 失礼しました、宮崎の井上です。むかしダイミヨージンと染川氏に、、、。

    返信削除
  3. 個人的なメールのように書かせて頂きました。不適切な場合は削除して下さい。

    返信削除
  4. 本当に苦しいですが祈ります。

    返信削除
  5. お久しぶりです!
    元気そうで何よりです。
    こっちは電気やガソリンが値上がりして大変~!
    早く終わってくれないとたまったもんじゃないです。全く~
    引っ越し先はどうですか?

    返信削除
  6. コメントありがとうございます。引越し先は人工2万5千ほどの小さな市の東、海まで車で10分、川まで徒歩5分、田畑がたくさんで30戸ほどの集落です。妻の建てた?家に家内と息子と3人で住み始めましたよ。去年の4月、住み始めてすぐ自治会主催の草刈りでした。やっと少し慣れてきた感じかな。村の付き合いがちょっと苦手ですが慣れるだろうなと楽観的に行きます。戦火早く終わって欲しい!祈っています。元気そうで良かった。奥さんにもよろしく、、、。日本から今度葉書き出しますね。

    返信削除
  7. 新築! ですか。凄い奥様をお持ちで!
    バルセロナの我が家は以前の持ち主でも何年前に建てられたか知らなくて、多分、100年位経ってるんじゃないかな~って言ってました。笑
    我が家も海(地中海)が近くて、歩いて10分程です。コロナ騒動が収まったら、奥様とおいで下さい。二階に宿泊出来ますよ。
    近所付き合いは面倒なところもありますが、修行と思って頑張って下さい。って、他人事やろ~失礼しました。へへ

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

日本での個展、滞在終了「人シリーズ2025」

人シリーズ2022 新作紹介60 日本での個展準備中

人シリーズ2022 新作紹介58 やっと秋の気配