人シリーズ2022 新作紹介23 スペイン近況
題名:「人2022」 Título "persona 2022"
制作年:2022年 Año 2022
サイズ Tamaño:15X20cm
アクリル絵の具の混合技法。
Técnica mixta y colaje con pintura acrilica sobre papel
今冬のスペインは暖冬だったのですが、
ここに来て本来の寒さがやって来ました。
山間部は積雪で、道路封鎖なども行われているようです。
情熱の国スペインは山国でして、冬はスキーが盛んです。
ウクライナ戦争の影響でエネルギー価格が高騰していますが、
この暖冬のお陰で出費は少なくなっています。
ただ物価上昇は続いていて、お財布事情は厳しいままですね。
スペインの消費税は21%から4%までと物によって様々なのですが、
遂にベーシックな食料品(卵、パン、牛乳、など...)の4%が0%になりました。
他の消費税も下がっていて、庶民の生活に多少の援助にはなります。
消費税率は上げる一方ではなく、その時の経済状況によって
変化させるものなのです。
日本とは大違いです。
先日、バルセロナにある日本国領事館へパスポートの更新に
行ってきました。
この時期、125ユーロ(17336円)の出費はきついですが、
10年有効なのでこんなもんでしょうね。
次の更新は75歳。
ついでに、スペイン運転免許センターで国際運転免許証を交付して貰いました。
こちらは10ユーロと嬉しい価格。
これで日本でも運転が出来ます。
今夏に一時帰国を予定していますが、中華コロナが心配です。
コメント
コメントを投稿